(0598)38-3880

受付時間 8:30~17:00

お仕事をしたい方

センターの仕事をするには

  • センターで仕事をするには、会員登録が必要です。ただし、会員登録 によって仕事が保障される訳ではありません。

会員になるには

  • 多気町内にお住まいの60歳以上の健康で働く意欲があり、センターの趣旨に 賛同していただける方で以下の要件を満たしていただける方はどなたでも会員になれます。
  • 入会説明を受け、「入会申込書」を提出してください。
    定められた会費(年間:1,200円)を納入していただきます。

ご登録をご希望の方は登録申込書に記載し当法人へお持ちください

登録申込書のダウンロードはこちら


会員の働き方

  • 会員は、自主・自立、共働・共助の理念のもとに、自分の体力・能力、希望 に応じて働くことができます。
  • 会員は、シルバー人材センターから、請負または委任の形式により仕事を引き受けます。
  • 運転業務、コンビニ、工場への派遣の仕事も受けることができます。
  • 会員は、公平な就業機会を得るため、仕事の時間、内容に応じて交替制(ローテーション) で働きます(特別な知識、技能を必要とする仕事は、継続的に就業することもできます)。
  • 会員は、引き受けた仕事を完成または遂行し、その仕事の内容によって配分金を受け取ります。
  • 派遣会員は契約により賃金を受け取ります。

就業規約とシルバー保険

  • 会員が安全・適正に就業できるように、センターには会員の総意によって定められた 就業規約(約束ごと)があります。
  • 会員の就業中に、万一、事故が発生した場合は、シルバー人材センター団体傷害保険、 総合賠償責任保険で対応いたします。
  • 派遣会員の場合は労災保険が適用されます。